千葉幕張ダンスサークル 「二つの足で回転始める」

query_builder 2021/07/16
団体レッスン
千葉幕張ダンスサークル 「二つの足で回転始める」

千葉市幕張アルファーベイ・

 金曜ラテンダンスサークル 3.7.16

 

 

二つの足で回転を始める!

 

 

船橋市西船橋の社交ダンス教室、ダンスDOJOイワミツでは、様々な事情によりスタジオまで通えない方々のため、スタジオを飛び出し出張レッスンを行っております。社交ダンスは楽しく健康にもいい、年齢・性別に限らず継続しやすい習い事です。社交ダンスを習いたい。でも、近くに良いスタジオがない…そのようなことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

出張レッスンはこちらから

 

 

梅雨明けでいよいよ夏本番!

今日はホントに暑くなりましたね(;^_^A

まだまだ暑くなってくるので

今まで以上に水分補給、体調管理が大切です。

金曜日は幕張アルファーベイで

出張グループレッスンを行っていますので

お近くの方はぜひお越しください。

 

 

今月の種目

 ルンバ

キューバで生まれたダンスで

比較的ゆったりした音楽で

男女の愛を表現するダンス。

社交ダンスでは、一番踊られている

ラテンアメリカンの種目ですが

実は基礎になる動きも多く、

一番奥の深い種目です。

 

 

本日のステップ

アレマーナ

  234(1) 234(1)

ロープスピニング

  234(1) 234(1)

オープニングアウト R to L

  234(1) 234(1)

スパイラル

  234(1)

アイーダ

  234(1)

キューバンロック&スポットターン

  234(1) 234(1)

 

今回のテーマは…

もちろんスパイラルターン!

 

踊っている中でのスピンやターンは

一点でバランスを取るのが難しいですが

しっかりと2つの足で立っていれば

それほ難しくなく出来ます。

 

 

今日のワンポイント

今日のワンポイントは二つの足の間から

回転を始める意識をすることです。

スパイラルターンの最終的な形は

足のつま先、トゥの方で立っていた方が

綺麗だとは思いますが

つま先の方にバランスがいってから

回転を始めるのはかなり難易度が高く

上手く回れなかったり

回った後にバランスを崩して

ウォークが出来なかったりします。

 

スパイラルターンをする足ではなく

その前のサポーティングフットを使い続け

若干、ディレイド・ウォーク

(軸足に体重を残したまま次の足を出し、

カウントギリギリまで体重の移動を遅らせるウォーク)

気味に意識する方が

バランスを崩さずに回れるかもしれません。

 

 

以上

千葉・船橋の社交ダンススタジオ

ダンスDOJOイワミツのブログ

「二つの足で回転始める」

でした。

----------------------------------------------------------------------

ダンスDOJOイワミツ 本八幡スタジオ

住所:千葉県市川市南八幡3-4-15

戸佐ビル2F

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG