社交ダンスつて痩せるの?

2022/09/09 ブログ

社交ダンスって痩せるの?

 

社交ダンスは痩せるのか?

ダンス教師を二十五年をしてる中での

感想としては

体重が落ちるかは人によりますが

身体が引き締まるとは思います。

 

・社交ダンス特有の立ち方

・ヒールのあるシューズで踊る事

・日常ですることのない後退で歩く

・ツイスト運動

 

など

日常ではしない動きをすると

普段は使われない部分が動くので

その辺りの筋肉が刺激されます。

 

継続的に動かすことで筋肉量が増え

基礎代謝も増えていきます。

 

しかも

筋肉を太くする動きではなく

身体の部分を伸ばすように動かすので

細くてしなやかな筋肉がつきやすい!

 

身体を引き上げを重要視する

バレエなどと同じように

社交ダンスも身体を引き上げることを

意識して躍ります。

 

1瞬だけ身体を引き上げるなら

それほど難しくありませんが

その引き上げを継続しながら

1分以上意識を続けるのは

なかなか大変です。

 

 

ちなみに

いつもその意識で自分の練習や

生徒さんとのレッスンをしていると

かなり痩せれると思います。

 

 

個人的な話ですが

岩満はそのほうほぇ痩せました!

元々細身の方ではありますが

現在、体脂肪率が10~11%ぐらいです。

 

以上

船橋市西船橋の社交ダンススクール

ダンスDOJOイワミツのブログ

「社交ダンスっての?」 

でした。今年の夏のダンスパーティーの多くは