生徒様のニーズに合わせて最適なレッスンをご提案

船橋でしっかりとダンスを指導し、体を動かす喜びを知っていただけるよう尽力しております。楽しく踊ることは体の健康につながるだけでなく、心のモヤモヤを吹き飛ばしてリフレッシュする効果もございます。
私たちが心の奥に閉ざしている、踊ることへの情熱や思うがままに動く才能を引き出し、明るく学べるレッスンを心掛け指導にあたっております。広々としたフロアーと癒やしのカフェエリアをご用意してお待ちしておりますので、見学や体験レッスンも気軽にご予約ください。

  • 感染症対策に気を付けながらダンス 火曜&金...

    2020/08/31
    感染症対策に気を付けながら   現在ダンスDOJOイワミツでは火曜、金曜のサークルは 参加人数を絞って再開しております 元々スタジオ自体が広く、密集にはな...
  • ルンバウォーク強化練習(笑)

    2020/08/30
    いつ、いかなるときでも 上達するためには練習は欠かせません 色々な基礎の部分となるルンバウォークは どんなときでも練習しなければということで 写真の...
  • 9月のNewサークル・ジャイロキネシス®の担当は...

    2020/08/29
    こんにちは(^^) すみかです!! ブログを書くのは久しぶりです   今日は、9月2日スタートのNewサークル 水曜日20:00~21:00 ジャイロキネシス® の...
  • 僕が上達させます!

    2020/08/28
    僕がダンスを上達させられる理由は…   こんばんは、祐樹ですε≡≡ヘ( ´Д`)ノ ダンスDOJOでは少しいじられキャラとして扱われていますが (特にオーナーの岩満先...
  • 経験豊富なスタッフがいる西船橋のダンススタ...

    2020/08/27
    今よりも素敵なダンスを踊るために   今よりも素敵にダンスを踊るために ダンスDOJOイワミツにお手伝いさせてください!   デモンストレーションで華麗...
  • これがないと…

    2020/08/26
    毎日更新される情報に振り回されているダンス界ですが ダンスDOJOイワミツはコロナ対策も気を付けながら 今日も元気に営業してます   岩満にはスタジオで生...
  • 正しさより楽しさ! ZUMBAも踊れるダンススタ...

    2020/08/25
    正しくより楽しく!汗をかいてノリノリでダンス   ダンスを習うとちゃんと覚えないといけない 覚えが悪いし、間違えるのがやだなぁ なんて考えてしまう人も...
  • 若く美しい肌を週一回のダンスレッスンで

    2020/08/24
    若く美しい肌のために週一回は運動が必要です   肌トラブルのないきれいな素肌を維持するために スキンケアの他に「良質な睡眠」「バランスのとれた食事」 ...
  • 社交ダンスで認知症予防! ④人とのコミュニケ...

    2020/08/22
      人とのコミュニケーションが認知機能の低下を防ぐ   知的活動(人とおしゃべりしたり、藤井聡太二冠が話題の将棋や 麻雀等、他人と競い合うゲーム)など ...
  • コロナ対策で活躍のハイパワーイオンクラスター!

    2020/08/21
    ハイパワーイオンクラスター導入!   ダンスDOJOイワミツでは生徒様やスタッフの安全のため 従来のコロナウイルス感染症対策 詳しくはこちら に加えて...
  • ダンスDOJOイワミツで新グループレッスン...

    2020/08/20
     新グループレッスン始まる! 西船橋のダンススタジオダンスDOJOイワミツにて 9月より新しいグループレッスンが始まります   ダンスDOJOイワミ...
  • ボールルームダンスは全ての年代で踊れる!

    2020/08/19
    全ての年代の人が踊れるボールルームダンス   子供から大人、そして年配の方まで 全ての年代の人が踊れるのがボールルームダンスです しかも男女問わずにで...
  • まずは体験レッスンから社交ダンス始めませんか?

    2020/08/17
    まずは体験レッスンから始めましょう!   社交ダンス(ボールルームダンス)に興味があるなら スタジオに来て体験レッスンで踊ってみるのはどうですか? 『...
  • ダンスDOJOイワミツも夏休み!

    2020/08/14
       八月に入ってからかなり暑い日が続いていますが 皆さん体調は大丈夫でしょうか? コロナ感染症の影響で、マスクが欠かせないのが さらに暑さを感じさ...
  • 社交ダンスで認知症予防! ③達成感

    2020/08/11
    続けるには目に見える形の達成感が必要です    認知症予防というのはどんなに優れた予防法でも 目に見えて成果があるとは限りません 傷が治るように視覚で...
  • 千葉県ボールルームダンス連盟 理事会

    千葉のダンス界もイベント中止が相次いでますが…

    2020/08/08
    イベント中止が続くダンス界   コロナウイルス感染症の収束がいまだに見えないなか 社交ダンスのイベントも中止が続いてます 同じように千葉のイベントも中...
  • 競技も教養も社交ダンスで!

    2020/08/07
    挨拶は基本で大切なマナーです   文化的教養のボールルームダンス   社交ダンスにおいては教養やマナーも大事です 女性をエスコートして手をさしのべる...
  • 8月はパーティーがないと時間があまる

    2020/08/06
      毎年この時期のスタジオは8月、9月のパーティーなどに 出演しない生徒さんのお休みが多くなります スタジオの中は快適に踊れる室温になっていますが こ...
  • ダンスDOJOならバレエの個人レッスンでシ...

    2020/08/05
    普段の生活で体型維持やシェイプアップをするには…    最近はあまり外に出ないようにしていたり 暑くて運動が出来なかったりするひとがいそうですが そん...
  • ダンスDOJOのカフェスペースは今日も快適です

    2020/08/04
     コーヒーがないと生活できません!  というぐらいコーヒーが好きな岩満です (まぁ若干のカフェイン中毒と言っても過言ではない感じですが) しかもダンスD...
< 12 >
子どもから大人・シニアの方まで、音楽を聴くと自然に体が動いてしまうのは、誰しもが踊りの才能を秘めている表われでもあります。リズムにのって踊ることや振り付けを考えることはもちろん重要ですが、やはり楽しく気ままに体を揺らすことが、レッスンを続けていく上で最も大切なポイントです。リラックスして踊りに専念し、明るく楽しみながら上達していける教室作りを心掛けておりますので、どなたでも安心してご相談ください。
広いスペースを確保したスタジオと優雅なカフェエリアをご用意し、レッスンに最適な空間を整えることで、様々な目標やご希望に全力でお応えしております。生徒様に自分らしく輝いていただけるよう、努力を惜しまず様々な工夫を取り入れ、スタッフ一同お待ちしておりますので、初めて利用される方も気軽にご参加ください。