生徒様のニーズに合わせて最適なレッスンをご提案
船橋でしっかりとダンスを指導し、体を動かす喜びを知っていただけるよう尽力しております。楽しく踊ることは体の健康につながるだけでなく、心のモヤモヤを吹き飛ばしてリフレッシュする効果もございます。
私たちが心の奥に閉ざしている、踊ることへの情熱や思うがままに動く才能を引き出し、明るく学べるレッスンを心掛け指導にあたっております。広々としたフロアーと癒やしのカフェエリアをご用意してお待ちしておりますので、見学や体験レッスンも気軽にご予約ください。
-
ハロウィンも船橋市の社交ダンススクールで
2020/10/31ダンスDOJOもハロウィン! 船橋の社交ダンススクール ダンスDOJOイワミツでは 季節のイベントも楽しみます! (主にオーナーの岩満がですが…) ... -
船橋の社交ダンススクールでヤングサークル!
2020/10/30ヤングサークルが始まります! 船橋の社交ダンススクールの ダンスDOJOイワミツでは ヤングサークルが始まります! ☆毎週火曜 20:30~21:20 ... -
結婚式のお手伝いも西船橋の社交ダンススタジオで
2020/10/29結婚式のお手伝いもお任せください 西船橋にある社交ダンススタジオ ダンスDOJOイワミツは結婚式のお手伝いも致します。 日本の結婚式で新郎新... -
船橋市の社交ダンススタジオに新しい仲間が!
2020/10/28船橋市の社交ダンススタジオに 新しい仲間が! どうも! ほぼ毎日ブログ生活と言うことで やっているんですけど… と、この流れでこれがなにか... -
社交ダンスって最初に習うことが難しい?
2020/10/27社交ダンスって最初に習うことが難しい? 自分が初めて社交ダンスを習ったのは もうかなり前(20年以上前)の事なので はっきりとは覚えていませんが ... -
社交ダンスイベントのない日曜日の過ごし方!
2020/10/26社交ダンスイベントのない日曜日の過ごし方 ということで、前回のブログで書いた通り 社交ダンスイベントのない今週の日曜日は 船橋アンデルセン公園に行... -
社交ダンスイベントがない日は千葉で遊ぼう!
2020/10/24社交ダンスのイベントがない日曜をどう過ごす 少しづつですが社交ダンスのパーティーなど 対策をしながらイベントが出来るようになってきました。 ... -
社交ダンスの用語は間違えやすい?
2020/10/23社交ダンスの用語は間違えやすい? サンバでリーダーが女子をクルクルっと回し また同じ位置に回して戻す… あのステップの名前ってわかりますか? ... -
西船橋の社交ダンススタジオでいつまでも若々...
2020/10/22社交ダンスでいつまでも若々しく ③二の腕 女性が気になる体の部分の中で 二の腕もけっこう上位に入るのではないでしょうか? 他の部分は季節に限らず服... -
未経験者も安心の西船橋社交ダンススタジオ初...
2020/10/21未経験者も安心の初心者コース! 未経験者も安心の初心者コースなら 西船橋の社交ダンススタジオ ダンスDOJOイワミツにお任せください! ダ... -
社交ダンスの競技会人口を増やすには…
2020/10/20社交ダンス人口減少はコロナ感染症の影響? 社交ダンスをやる人が減っているのは コロナ感染症の影響なのか? もちろんそれが原因で社交ダンスから離れて... -
ジャズダンスも西船橋の社交ダンススタジオで
2020/10/17ジャズダンスも習える社交ダンススタジオ 西船橋にある社交ダンススタジオのダンスDOJOイワミツ ではジャズダンスのクラスもあります。 男女のペア... -
千葉市幕張でも社交ダンス教えています!
2020/10/16幕張でも社交ダンス教えています! 毎週金曜日の午前10時から 幕張でサークルをおしえています。 内容はラテン! 2ヶ月間で一種目のサイクルで 種目... -
社交ダンスは身体が柔らかくないとだめ?
2020/10/15ダンスは身体が柔らかくないと踊れない? そんなことはありません! ほかのダンスではどうかはよくわかりませんが 社交ダンスでは身体が柔らかくなくても... -
市川や浦安からも通いやすい社交ダンススクール
2020/10/14通いやすいが始めやすい! なにか習いごとを始めようと思ったとき どこの場所にあるのかはやっぱり気になりますよね! 自分の住んでるところから行きやす... -
西船橋の社交ダンススタジオ ダンスDOJOイワ...
2020/10/13ダンスDOJOイワミツのうわさ! 西船橋駅からすぐにある社交ダンススタジオ ダンスDOJOイワミツにはいつのころからか こんな噂があります… 別に、... -
千葉県メダルテスト コロナ対策をして社交ダ...
2020/10/12コロナ対策をしながら社交ダンスを踊ろう! 10月11日は千葉県のメダルテストでした。 千葉県の社交ダンスイベントは2月以来だったので 本当に久しぶ... -
西船橋のダンススクールで社交ダンスを体験!
2020/10/10社交ダンス未経験者の方へ 体験レッスンコースが無料! ただ今、西船橋のダンススクール ダンスDOJOイワミツでは 芸術の秋、スポーツの秋にぴったりの... -
社交ダンスが自分に合わない思った人は
2020/10/09社交ダンスが自分に合わないと思った人は… どうして社交ダンスが合わないと感じたのでしょう… 本当に社交ダンスが合わなかったのでしょうか? もちろんそ... -
西船橋の社交ダンススタジオでいつまでも若々...
2020/10/08社交ダンスで姿勢を正してポッコリお腹をなくす! 社交ダンスでは姿勢を大切にしてレッスンをします。 そして、その社交ダンスのレッスンで皆さんが気になる...
NEW
-
体験レッスンキャンペーン終了します!
2023/09/23 -
船橋のダンスDOJOの出張レッスン!
2023/09/22 -
第6回アマプロダンス選手権!
2023/09/10
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/94
- 2023/82
- 2023/77
- 2023/68
- 2023/512
- 2023/418
- 2023/314
- 2023/211
- 2023/116
- 2022/1215
- 2022/112
- 2022/1014
- 2022/924
- 2022/83
- 2022/711
- 2022/622
- 2022/526
- 2022/420
- 2022/322
- 2022/223
- 2022/120
- 2021/1221
- 2021/119
- 2021/107
- 2021/91
- 2021/822
- 2021/727
- 2021/631
- 2021/532
- 2021/434
- 2021/338
- 2021/228
- 2021/130
- 2020/1222
- 2020/1121
- 2020/1026
- 2020/926
- 2020/822
- 2020/721
子どもから大人・シニアの方まで、音楽を聴くと自然に体が動いてしまうのは、誰しもが踊りの才能を秘めている表われでもあります。リズムにのって踊ることや振り付けを考えることはもちろん重要ですが、やはり楽しく気ままに体を揺らすことが、レッスンを続けていく上で最も大切なポイントです。リラックスして踊りに専念し、明るく楽しみながら上達していける教室作りを心掛けておりますので、どなたでも安心してご相談ください。
広いスペースを確保したスタジオと優雅なカフェエリアをご用意し、レッスンに最適な空間を整えることで、様々な目標やご希望に全力でお応えしております。生徒様に自分らしく輝いていただけるよう、努力を惜しまず様々な工夫を取り入れ、スタッフ一同お待ちしておりますので、初めて利用される方も気軽にご参加ください。
広いスペースを確保したスタジオと優雅なカフェエリアをご用意し、レッスンに最適な空間を整えることで、様々な目標やご希望に全力でお応えしております。生徒様に自分らしく輝いていただけるよう、努力を惜しまず様々な工夫を取り入れ、スタッフ一同お待ちしておりますので、初めて利用される方も気軽にご参加ください。