スピンやターンは身体を開かない

query_builder 2021/05/20
団体レッスン
スピンやターンは身体を開かない

蘇我・

 木曜ラテンダンスサークル 3.5.20

 

スピンやターンは

身体を開かないで回る!

 

船橋市西船橋にある社交ダンス教室、ダンスDOJOイワミツでは、様々な事情によりスタジオまで通えない方々のため、スタジオを飛び出し出張レッスンを行っております。千葉市や浦安市、習志野市などにも出張レッスンを承っております。出張レッスンをご希望の方は、スタジオまでお気軽にお問い合わせください。

 

 

雨がパラついた時もありましたが

とりあえず天気がもって良かったです。

やっぱり雨だと気分が上がらないですからね…

 

蘇我でのラテンサークルも

三週目になりました。

 

今月の種目

 ルンバ

キューバで生まれたダンスで比較的ゆったりした音楽で

男女の愛を表現するダンス。

社交ダンスでは、一番踊られているラテンアメリカンの

種目ですが、実は基礎になる動きも多く、

一番奥の深い種目です。

 

 

本日のステップ

アレマーナ

 234(1) 234(1)

ロープスピニング

 234(1) 234(1)

オープニングアウト R to L

 234(1) 234(1)

スパイラル

 234(1)

アイーダ

 234(1)

キューバンロック&スポットターン

 234(1) 234(1)

 

今回はスパイラルターンが

入ってくるステップがテーマです。

 

 

今日のワンポイント

スパイラルターンなどの回転系は

目線をしっかりと決めること

そして、回転する方向のボディが

開いてしまわないように

意識することが大切です。

バレエのターンのように

身体の前で円を作るように

イメージ出来ると回転が安定して

回ることが出来ると思います。

 

 

スピンやターンはなるべく単品で考えず

ウォークの中にターンや

スピンがあるように意識すると

普段のボディアクションを使いながら

なめらかなダンスが出来るので

難しいと諦めず練習していくと

良いと思います。

 

以上

船橋市西船橋の社交ダンススタジオ

ダンスDOJOイワミツのブログでした。

 

----------------------------------------------------------------------

ダンスDOJOイワミツ 本八幡スタジオ

住所:千葉県市川市南八幡3-4-15

戸佐ビル2F

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG