背面の動きにも意識をする!

query_builder 2021/05/31
DOJO主のダンス独り言
背面の動きにも意識をする!

背面の動きにも意識をする!

 

 

自分の身体の動きを見せたいのは誰ですか?

相手ですか?

それとも

見ている人ですか?

 

社交ダンスはペアダンスなので

基本的に相手と向き合って踊ります。

 

なので

 

自分達の前には一緒に踊る相手

つまりチームメイトが

 

自分達の周りには

デモ等なら見ている観客

競技会ならジャッジがいます。

 

そして

競技会では男性の背中に背番号があり

女性のドレスは背中の動きが

良く見えるようにデザインされていることが多いです。

 

ということは、

やはり!

男女共に背面の動きが重要になってくると思います。

 

目の前にいる相手に意識しすぎると

身体の前面を使うことがメインになって

観客やジャッジが見ている

背面の動きが疎かになったり

背中のシルエットが崩れてしまいます。

 

見ている人たちにボディの動きを見せたいなら

自分には見えていない背面にも意識しないと

二人だけの自己満足なダンスになってしまうことも…

 

自分達の見えている視界以外にも

意識することが出来ていくと

技術的にはもちろん

ダンスの表現力も増していきます。

 

社交ダンスは踊るだけでも楽しいものですが

発表会や競技会に出る人は

背面の動きにも意識をして

見ている人を魅了する

ダンスに挑戦せるのも楽しいと思います。

 

以上

船橋市西船橋の社交ダンススクール

ダンスDOJOイワミツのブログ

「背面の動きにも意識をする!」

でした。

----------------------------------------------------------------------

ダンスDOJOイワミツ 本八幡スタジオ

住所:千葉県市川市南八幡3-4-15

戸佐ビル2F

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG