西船橋のダンススタジオでいつまでも若々しく!
西船橋のダンススタジオで若々しく!
西船橋のダンススタジオ ダンスDOJOイワミツで
若く美しいスタイルを手に入れよう!
しかも、楽しんでるうちに♪いつの間にか♩
社交ダンスを踊っている人は若々しい人が多い
これは自分が社交ダンスを教えてきて
本当によく思うことです
たまにレッスンの合間の会話の中で
年齢の話になることもあるのですが
そのたびに生徒さんの若く見えることに驚きます!
先生の中でもいつまでも年を取らない人もいて
社交ダンスの世界は年齢不詳の人ばかりです
いったいこれはどうしてなんだろう?
と、思って調べてみたらこんなことがわかりました
老け印象を左右するのは顔だけではなく体も一緒
老け印象を与えてしまうのは顔の印象だけではなく
その人の姿勢なども含めた体の印象も大事
20代までは単純に「体重を落としてスタイルをよくする」
ことが多くのニーズになっていますが
30代以降になると「老けた雰囲気」を作り出してしまう
体のたるみに関する悩みが出てきます
気になる体のたるみ… 「ヒップ」
「腰回り」 など
詳しくは各ブログにて説明してます↑
この気になる箇所は社交ダンスを踊ることで
引き締めることが可能です!
※それぞれの箇所の引き締めはあとのブログで
「もっとスタイルが良くなりたい!」
「洋服をかっこよく着こなしたい!」
は、もちろん
老けた印象をおこす、体のたるみを防ぐために
姿勢をよくツイスト運動する社交ダンスは
効果的です!
しかも、
先生とマンツーマンレッスンなので自分のペースで
好きな音楽でリラックスして楽しみながら
いつの間にか引き締まったスタイルと
若々しい雰囲気を手に入れられるとしたら
西船橋のダンススタジオ ダンスDOJOイワミツで
社交ダンス始めない理由はないと思いませんか?
NEW
-
やっぱり社交ダンスは健康に効果的!
2023/01/24 -
ボールルームダンスが初めての方に ~種目 その2
2023/01/21 -
ボールルームダンスが初めての方に ~種目
2023/01/20
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/114
- 2022/1215
- 2022/112
- 2022/1014
- 2022/924
- 2022/83
- 2022/711
- 2022/622
- 2022/526
- 2022/420
- 2022/322
- 2022/223
- 2022/120
- 2021/1221
- 2021/119
- 2021/107
- 2021/91
- 2021/822
- 2021/727
- 2021/631
- 2021/532
- 2021/434
- 2021/338
- 2021/228
- 2021/130
- 2020/1222
- 2020/1121
- 2020/1026
- 2020/926
- 2020/822
- 2020/721
- 2020/625
- 2020/52
- 2020/41
- 2020/33
- 2020/25
- 2020/116
- 2019/123
- 2019/118